Web株主通信

1942年戦中の動乱期に神戸港・姫路港・大阪港をベースに、内航海運をスタートした当社は2022年12月で創業80年を迎えました。日本経済の移り変わりとともに成長を続けた兵機海運の80年をご紹介します。

2000〜2010年代

  • 2000
  • 20008

    姫路支店事務所竣工、移転

    姫路支店

  • 20013

    運輸省調査で内航海運のトン・キロシェアが23年ぶりに回復
  • 200110

    旭物産株式会社と兵機建物株式会社が合併
    株式会社ヒョウキに商号変更
  • 2003年

    イラク戦争勃発
    原油価格高騰

  • 20035

    国際海運会議所(ICS)と国際海運連盟(ISF)総会、兵庫県淡路島で開催(アジア初)
  • 200310

    新大同海運株式会社を吸収合併
    新たに新大同海運株式会社を設立
  • 20047

    内航燃料油が18年ぶりにキロリットル当たり3万円台に高騰
  • 200410

    株式会社ヒョウキを吸収合併
  • 20057

    神戸港が大阪港とともに阪神港として「スーパー中枢港湾」に指定
  • 20062

    神戸空港開港
  • 20064

    「SDL MAYA」(外航)竣工

    SDL MAYA

  • 2008年

    リーマンショック

  • 2010
  • 20108

    神戸港が大阪港とともに阪神港として国際コンテナ戦略港湾に選定
  • 201010

    新和海運と日鉄海運が合併、NSユナイテッド海運設立
  • 20113

    がんばれ日本の本船

  • 2011年

    東日本大震災発生
    福島第1原発事故発生

  • 20117

    国際海運におけるCO₂排出規制(世界一律の規制としては他分野に先駆けて初めて)を導入するための海洋汚染防止条約(MARPOL条約)改正案採択
  • 20127

    三光汽船倒産
  • 201212

    創業70周年

    創業70周年

  • 2012年

    政権交代・自公連立政権成立
    第2次安倍内閣は、金融政策・財政政策・成長戦略の「三本の矢」(いわゆるアベノミクス)の経済政策を推進

  • 20133

    社船「HKL まや」(内航)竣工

    HKLまや

  • 20137

    株式会社シンパの全株式を取得し子会社化
    東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴い、東京証券取引所市場第二部に上場
    シンパの子会社化により港湾運送関連事業(船積貨物の梱包事業等)を拡大
  • 201310

    兵株式会社シンパを吸収合併
  • 201312

    長門海運株式会社の全株式を取得し子会社化
    長門海運より台湾航路を承継
  • 2014年

    消費税8%へ引き上げ

  • 20151

    長門海運株式会社を吸収合併
  • 20159

    第一中央汽船が 民事再生手続を申請
  • 20162

    神戸税関長よりAEO通関業者(認定通関業者)の認定を受ける

    新たに社内体制を整備し、取得プロジェクト開始から1年9ヵ月の短期間での認定を受ける

    認定書授与式

  • 20177

    川崎汽船、商船三井、日本郵船の大手3社が定期コンテナ船事業統合新会社、オーシャン ネットワーク エクスプレスを設立
  • 201710

    東京支店を通関事業所として登録
    京浜港での自社通関を開始
  • 20195

    米中貿易摩擦に より、中国発コンテナ荷動きの落ち込み拡大等海運業界への影響が広がる
  • 2019年

    譲位による皇位継承
    「令和」に改元
    消費税10%に引き上げ

  • 20196

    船員育成船「HKL若葉」就航

    新人育成の早期育成を目指し、女性船員2名を配乗

    HKL若葉